最近全く更新していないので、日記はお休みします。
近況はツイッターに書いております。

2004年  12月
2005年  1月2月3月4月5月7月8月9月10月12月
2006年  1月2月3月7月8月9月10月12月
2007年  1月2月3月4月5月8月9月10月11月
2008年  11月12月
2009年  1月 3月4月5月6月7月8月10月11月12月
2010年  1月 2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年  1月2月3月4月12月
2012年  1月2月3月4月5月6月7月8月
2013年  3月4月5月12月
2014年  1月2月3月5月6月7月8月9月11月12月
2015年  1月2月3月4月

著者へ伝言

■ 2013/04/28(日)
地雷処理班
先日載せた子供のフィギュアはさておき、こんなのも作っております。

地雷処理班。
ドラゴンの6280です。
ササッとこれを作りましょう。


雑草の根を樹木として使おうかと思ったのですが、どうも幹が細すぎて変なのでこれはやめる事にします。


スチレンボードで土台を作ります。


エポパテで切り株を作りました。


ドフィックス壁補修材で地面を作ります。


スタティックグラスやら麻紐やら乾燥パセリやら色々乗せて草を作りました。

続きはまた後日
■ 2013/04/22(月)
4号戦車H型
ドラゴンの1/35 IV号戦車H型(CH6300)を1年ほど前に買いました。

パッケージが格好良かったから買ったのですが、ずっと作らずに放ったらかしておりました。
でもそろそろ作り始めることにします。


最初からツィンメリット・コーティング加工されたバージョン(CH6560)も出ているんですが、俺ちゃんは漢だからそんな生ヌルいキットは買わずに自分でコーティングするぜ。エポパテとローラーでコーティング面を作りました。


だいたい組みあがりましたが、やはり1/48に比べると1/35はでかいですね。
■ 2013/04/20(土)
改装
今までこのサイトはフレームを使用したり、tableタグを使ってページをレイアウトしたりしておりました。でもさすがに今時これらの手法は古臭いようです。google chromeだとフレームサイトではマウスのオートスクロールが使えなかったりするようだし。

そんなわけで、この度スタイルシートを使ってレイアウトを少し変えてみました。トップページ周辺をちょこっと書きなおしたのですが、どうやらこのサイト内には280ものページが存在するようで、さすがに全ページを手直しするわけにはいきません。よって中身はこれまでのページのままです。

なにはともあれ、見た目的に少し若返ったので、とりあえずこれであと5年くらいはサイトを続けられそうな気がするな。
■ 2013/04/13(土)
◆マスターボックスの子供
先日こんなキットを買いました。

マスターボックスの1/35のフィギュア。
農夫と子供達がユダヤ人のおっちゃんを差別的な目でみつめるという、何ともきわどい内容のキットです。
マスターボックスって変なシチュエーションのフィギュアばっかり出しとるな。


何でこれを買ったかというと、子供のフィギュアが欲しかったのです。
箱絵の通り、男の子は手を腰に、女の子は腕を組んだポーズなのですが、手足をバラしてポーズ変更します。


こんな感じで男の子は敬礼、女の子は手を振るポーズにしました。

これで簡単なジオラマでも作ろうかと思っております。
■ 2013/04/12(金)
◆ジェルクリア その3
ジェルクリアについて伝言板より

わーもみ牧が更新されてるー!嬉しいです
このジェルクリアって素材は前から気になってはいたんですが、
内容物で容器が破損するのって容器としての仕事を果たせていない気がします。
まあポリパテ容器も割れますけど・・・ポリパテも縦おきすれば割れないのか?


ポリパテは硬化剤の容器も割れたりしますね。

そんなわけで、またジェルクリアを取り出して見てみたら…

エポキシ接着剤で接着した所が取れとるやんけ!


もう蓋の修復は諦めよう。
この取れちゃった先端部分だけでも蓋の役目は務まるではないか。


その上から残りの部分をこうやって被せればOKだな。

ジェルクリア問題はこれで解決ということにしよう。
さて、プラモデルコーナーに
II号戦車
III号戦車
IV号戦車
を追加しました。
■ 2013/04/05(金)
◆ジェルクリアの続き
伝言板より

僕はHIQパーツの物で漏れました。
http://hiqparts.main.jp/blog/?p=1412
これによると改善されてると書いてありますが、改善されてなかったんですね…


私はあんまり詳しくなかったのですが、このジェルクリアは元々ハイキューパーツって所から出ていたものが、ガイアノーツで取り扱うようになったんですね。ガイアノーツも色々頑張っとるな。

そんなわけで、割れた蓋をもう一度写真に撮ってみようとジェルクリアを取り出してみたら…。

瞬着でくっつけた所がまた剥がれている!
ジェルクリアはプラスチックや接着剤を溶かす性質でもあるんでしょうか。


こんな感じで蓋の先が割れちゃったのよ。


今度は取れないようにエポキシ接着剤でくっ付けましたが、どうなるんでしょうか。

とにかくジェルクリアは大変便利な道具ですが、若干扱いに気をつけないといけないようです。
と言ってもまぁ、ちゃんと縦にして保存しておけば良いだけだと思いますが。
さて、適当に作っていた戦車のプラモですが、気づいたら20体ほど作っておりました。
拙い出来の模型でもちゃんと写真に撮ってサイトに掲載して成仏させてあげないといけないので、今更これらの模型の写真を撮りました。

とりあえずイギリス戦車を3体。
ブレンガンキャリア
クロムウェル
ファイアフライ
他の戦車も後日順次アップします。

展示物の数が増えたので、プラモデル自作フィギュアのページを別にしました。
の日記を  
もみあげ牧場 > 日記