最近全く更新していないので、日記はお休みします。
近況はツイッターに書いております。

2004年  12月
2005年  1月2月3月4月5月7月8月9月10月12月
2006年  1月2月3月7月8月9月10月12月
2007年  1月2月3月4月5月8月9月10月11月
2008年  11月12月
2009年  1月 3月4月5月6月7月8月10月11月12月
2010年  1月 2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年  1月2月3月4月12月
2012年  1月2月3月4月5月6月7月8月
2013年  3月4月5月12月
2014年  1月2月3月5月6月7月8月9月11月12月
2015年  1月2月3月4月

著者へ伝言

■ 2009/10/29(木)
◆アクシズその2

前回の続き。
今日もアクシズに注目してみる。


1:14:50
既にアクシズのノズルは止まっております。それにしても先ほどの核ミサイル狙撃シーンから上映時間では1分しか経っていませんが、ヤクトドーガの両肩にファンネルが揃っています。1回母艦に帰って補給したのかな。となると劇中時間では小一時間程経過してるのかな。


1:17:07
ケーラのリガズィがアクシズに到着。繰り返しますがやはりノズルは止まっております。現時点で地球までの距離は何kmくらいなんだろ…。


1:17:31
ギュネイに撃たれながらもアクシズを目指すリガズィ。ところで単独行動してるけど編隊はどこ行ったんじゃろ。


1:20:38
戦闘が一区切りしてのんびりしているシーンですが、もちろんアクシズは落下中。


1:24:20
作戦説明のシーン。第2次攻撃としてこのポイントでアクシズを迎え撃ちます。


1:24:50
もし攻撃が失敗したら直接アクシズに乗り込んで内部から破壊する予定。


1:24:52
アクシズを破壊すればその破片は地球圏外に飛び出していく…という作戦だそうです。


1:27:02
ミライさんとその娘が地上から目撃するアクシズの影。随分でっかく見えるんだな。いやこれは太陽がデフォルメされて大きく描かれてるのかな。ここは流れ始めるBGMと相まってとても印象的で良いシーンだと思うけれど、実際にこんな光景を目にしたら地球上の人達は大パニックになるだろうね。


1:33:41
第2次攻撃の真っ最中。アムロが前線でほとんど1人で戦っている頃、チェーンが壊れたリガズィに乗り込みます。何でジェガン使わないんだろうと思ったけれど、正規パイロットじゃないチェーンが乗れるような余りのMSなんてこれくらいしか無いのかな?
既にアクシズの周りで閃光があがっております。一部部隊は上陸してるのかな?そして旗艦ラーカイラム自体もかなりアクシズに接近しているのがわかります。
ところで右側に括り付けてるタイヤは何だろう?さすが劇場版だけあって作画も色々芸が細かいな。


1:34:14
ロンドベルのMSは既に上陸してるのかと思いきや、近くから見るとまだまだアクシズは安泰の模様。それにしてもだいぶ地球に近付いたな。


1:34:48
ハサウェイがジェガンのコクピットに乗り込んだシーン。もう目の前にアクシズがありますが、距離はどのくらいかな?200kmくらいかな。となると東京-静岡間くらいか。ロケットでならひとっ飛びの距離だな。
それにしてもチェーンが気を利かせてオンボロリガズィで出たのに何でお前がまっさらのジェガンで出てるんだよ!


1:35:06
ハサウェイのジェガン。本当にひとっ飛びだ。


1:35:11
数人がかりで囲んでもアムロ1人に手こずるギュネイ。彼は数秒後に死にます。
なるほど、アムロ達はアクシズのこちら側で戦ってたのか。それにしてもさっきのハサウェイよりもアクシズから遠くないか?アムロなに寄り道してんねん!戦ってるうちに離れていってしまったのかな?


1:35:26
あっさりギュネイをやっつけてサッサと逃げていくアムロ。あ、やっぱりアクシズに結構近い。


1:35:49
4番艦のランチ収容。しかし船1隻いくらすんねん。船ごと爆破させるのってもったいない様な気がするけど、地球を潰す作戦なんだからケチな事言ってられんか。



1:35:59
ランチを収容したムサカが前進すると同時にアクシズ最終加速。再びお尻に火が付いたわけか。


1:36:02
「その根元にブチ込めばいい」
なんかホモっぽい。


1:36:14
最後の核ミサイルを撃ったところ。しかしアクシズのノズルが映っておらん。


1:37:17
αアジールはいいからアクシズの尻を映せ尻を。


1:42:08
ムサカ4番艦に仕込んだ核が爆発したところ。ようやくノズルが点灯しているのが確認できた。それにしてもいちいち誘爆して物騒な核兵器だわい。それとムサカ4番艦って名前は無いのかな?いや固有名詞増やすと観客が混乱するだけから出さないだけか。


1:42:39
上陸したブライト達によってノズルが止められる。



1:42:58
いや、まだ全部が止まったわけではないのか。ここではノズルが2基映りますが、上の1基は停止してますが下はまだ火がついています。


1:43:16
ガンダムとサザビーがノズルの中に入っていくところ。奥のノズルが赤い。先ほど火が消えたばかりでまだ排熱が済んでないのかな?


1:47:58
「アクシズが割れます」


1:48:00
割れた。
今日も本題に入れませんでしたが、長くなってしまったので続きはまた次回。

おまけ

アクシズのノズル部分にはこのように柵みたいなもんがある。


最後にガンダムとサザビーがどつき合うのはこの辺なのか。さっきまでノズルの中に居たわけだからそりゃそうだね。
■ 2009/10/27(火)
◆あえてアクシズのみに注目して『逆襲のシャア』を観る


ちょっと前に『逆襲のシャア』のブルーレイディスクを買いました。「昔のアニメを高画質で見ても意味ないんじゃないか?」と思っておりましたが、やはりHD画像は良い物です。フィルムの擦り傷やゴミ、作画の粗までバッチリ見えてしまうのは良いのか悪いのか分かんないですが、これはこれで次の世代の映像なのかも。(それにしても値段はちょっと高いよね。)

折角なので先日にホモ仲間達と一緒にこの『逆襲のシャア』を観たところ、無駄な方向に盛り上がってしまった。『逆襲のシャア』の最大の萌えキャラは何かというとズバリ隕石アクシズである。それ以外は見なくてよいだろう。HD化して細部まで見えるようになったのだから、あえてアクシズのみに注目して見ていこうではないか。まとまったら久しぶりに新コーナーを作ろう。(まとまらないかな?)

-------------------------------------------

◆そもそもアクシズって何やねん

アクシズとは火星の向こうから運んできた小惑星で、劇中では月の公転軌道上を周っております。大きさ質量等の詳細データは不明。地球上からは肉眼では見えないけれど望遠鏡でならきっと良く見えることでしょう。

これは私が書いた宇宙世紀0093年の想像図。
月の反対側にルナ2。ルナ2のそばにサイド7、月の裏にサイド3があるのは知ってるのですが、実は他はサッパリ分かりません。アクシズがどこに配置されていたのかも不明です。正式な設定あるのかな?とりあえず図の様にラグランジュ点L4の位置に置いてみた。

何はともあれ予備知識。
地球から月の公転軌道までは38万kmも離れております。遠いな。それと、月は地球に落っこちてしまわないように、天の北極から見て反時計回りで地球の周りを回っております。速度は約1km/s。衛星軌道上を回る第一宇宙速度に比べると約1/8のスピードですが、何にせよ月やルナ2やスペースコロニーのような大質量物体がこれだけのスピードで動いているわけだから、それぞれかなりの運動エネルギーを持っている事になります。しかしそれよりも特筆すべき事は地球から高度38万kmという超上空に位置しているという事であり、これによって莫大なポテンシャルエネルギーを持っている事になります。

-------------------------------------------

◆それでは見ていこう

という事で『逆襲のシャア』再生開始。
…しばらくアクシズ出てこないから見る所が無いな。


1:09:08
物語開始から1時間を経てようやく本番である。ここまでは隕石マニアにとってはどうでも良いシーンなので寝ていても良いな。


1:09:29
核パルスエンジン点火。
4基あるうち奥の2基が先に、遅れて手前の2基に火がつきます。あくまで劇中の演出なので全基同時に点火させないと軌道が曲がってしまうではないかというツッコミは無しである。


1:09:33
続いてこのカット。
お尻から元気に屁が出ています。


1:09:38
直後にこのカット。
カメラが奥から手前に引いていくので、アクシズは地球に向かって一直線に進んでいるような錯覚を受けるが、もちろんそういうわけではないのだ。


最初にも述べた通り、アクシズは約1km/sの公転速度を初速度として持っております。これに核パルスエンジンによる外力Fを加えると、アクシズは図のように右手奥に進んでいくわけです。


参考画像。これはだいぶ後のシーンになりますが、このようにアクシズは地球に真っ直ぐ向かうわけではなく、このように渦巻状に落ちて行きます。普通隕石の軌道はこうじゃな。万に1つ、億に1つくらい地球の中心目掛けて一直線にストライクで落ちてくる隕石もあるかもしれないけどね。


1:09:44
さて、続き。
「アクシズに火がつきました。地球に降下開始です」
しかしながらこの図の見方はちょっとわかりません。

さて、ここからは先ほど始まったアクシズの加速がいつまで続くのかに注目しつつ、アクシズが映るシーンを拾っていきましょう。


1:10:23
「これにも核ミサイルが一発だけ。やるなブライト」
アクシズはまだまだ加速中。


1:11:50
ラーカイラムからアムロが、レウルーラからレズンが発進した直後のシーン。先鋒のケーラ部隊がアクシズに接近します。そしてアクシズは依然加速中。


1:11:57
地球の陰からギラドーガ部隊がやって来ます。アクシズの尻はまだまだ燃えとる。


1:12:15
「何としてでもアクシズの足を止める」
と言いながらギラドーガ部隊を蹴散らしてケーラ部隊が前進。アクシズまだまだ加速中。


1:12:25
依然加速中。さっきまで白かったケツの火が黄色くなっているけれど単に絵の具の都合上でしょう。


1:12:59
クエスのヤクトドーガのコクピットからの視点。今度は火がピンク色になっとる。


1:13:11
さて、遂に来たぞ問題のシーン。
ギュネイがファンネルで核ミサイルを狙撃するシーンですが、我々隕石マニアにとってはそんな事はどうでも良いのだ。アクシズのノズルに注目。


1:13:12
ここでノズルが止まった!注意してよく聞いてみると「ギュオオオーン」という効果音も聞こえる。


1:13:13
カットが変わってコクピットの中。完全にノズルは止まっとる。ギュネイが何だか驚いているけれどそんな事はもうどうでもいい。


1:13:15
直後にファンネルを展開。そしてアクシズは既に加速を止めて慣性運動に入っているのである。


1:13:29
余談になりますが続くこのシーン、どうして核爆弾が火薬みたいに誘爆するのか子供の頃は不思議で仕方がありませんでしたが、これも映画的演出でしょう。確かに「プシュ」っと何事も無く消えるんだったら盛り上がらないもんね。

さて、そんなわけでアクシズの第1時加速時間は上映時間で1:09:29から1:13:12までの3分43秒でした。実際にあれだけの質量をたった3分半程度の点火で動かすわけがないので、劇中時間ではもっと長いのは言うまでもないでしょう。

この後はいよいよアクシズが地球に迫っていくわけですが、長くなったので続きはまた次回に書くことにします。
■ 2009/10/25(日)
◆8作目その2

人工呼吸のやり方間違えてマウスtoアナルでやっちゃったよ。
さて昨日の続き。


胴体の分割箇所を変更してみる。


ノコギリで切る。
意外と空洞は少ないな。


それにしてもこのスカート、ずいぶんでかくなってしまった。生産にコストが掛かりそうだ…。いや完成もしてないうちから生産のことを気にするのは男らしい行動ではないな。


スカートの裏側。テキトーに盛り付け盛り付けを繰り返して作ったので、これから内部をくり抜かねばならないのだ。それにしてもフィギュアというのはスカートの中まで再現しなければならないという妙な不文律があるのだが、これもお尻を作る必要があるのだろうか。尻を作るなら脚も作らねばならないが、脚はどこまで作るべきなのか。いやジオングみたいにバーニアを並べればよいのか。どうしよう。


とりあえずの形は出来た。これから各部を作りこんでいくわけだが、なんだかもう飽きてきたな。そもそも次はどのイベントに出るかも決めていないし、型取りして複製するかどうかもまだ未定なのである。

いや待てよ、イベントを目指してフィギュアを作るなんてのは凡人のやる事だな。折角フィギュアを作ったのにあえてイベントに出ないのが真の漢か?むしろ一生懸命フィギュアを作ってると見せかけて実は何故か裏で物凄く囲碁の特訓をしているというのが漢かもしれんな。ところでそもそも漢とは何なんだ?


それにしてもスカートの裏がモロに見えてしまう。ここをどうするか悩むな。渦巻状にしてベースと融合するようなデザインにするかな。あまり大きな塊を作ると生産時にレジンキャストを多く消費してしまうから出来るだけくり抜きたいな。あ、生産の事を考えるのは漢らしくないな。
■ 2009/10/24(土)
◆8作目

ガンダムに出てくるジオングというMSが好きなのでプラモデルを買ってきて作ってみようかと思ったのですが、やはりまた粘土でフィギュアを作ることにします。


というわけで製作開始。ジオングっぽい物を作ろう。という事で脚は要らないな。


とりあえず体を適当に分割だ。


こんな形になりました。


さらに少し進んだ。
髪の毛長いから作るのが少し面倒だな。

次回に続く。
■ 2009/10/23(金)
◆RSS

1ヶ月程前に「RSSを付けて欲しい」というコメントを頂いたので、今更ながら付けてみた。と言っても私はあまりブログの類には詳しくないので、ネットで色々調べながらよく分からぬまま手探りでRSSフィードという物を作ってみたわけであります。

私はイマイチ有り難味が分からないですが、やはりあった方が便利なのかRSS?せっかくRSS付けても、あんまり日記を更新しなければ意味が無いのかな?いや、たまにしか更新しないからこそ意味があるのだろうか。

-------------------------------------------

◆ハードディスク

折角だから続けてどうでも良い事を書きます。


これまた1ヶ月程前の話ですが、パソコンに付けていた1.5TBのHDDが急に壊れました。HDDという物は壊れるとなかなか自分で治すのは難しいようだし、このドライブには大したデータも入っていなかったのでとりあえず分解してみる事にしました。


こんなヘンテコな星型のドライバーでネジを外すのだ。


開いた。鏡みたいなディスクが入っているな。


3枚重ねて入ってるのか。ここであえて今10年遅れでだんご3兄弟を熱唱するのが漢か。

そんなわけで今度の燃えないゴミの日に捨てようと思います。それにしても昔はハードディスクという物はタフにできており容易には壊れませんでしたが、容量が1TBを超えた頃からよく壊れるようになったような気がします。ただの気のせいかな?
■ 2009/10/21(水)
◆トレジャーフェスタ

気づいたら久しぶりの日記更新になります。
先週12日に行われたトレジャーフェスタに参加してまいりました。遅ればせながら当日のレポートです。


ビッグサイトも久しぶり…と思ったけど5月以来のわずか5ヶ月振りか。しかし東館に来るのは久しぶりな気がします。


そういえばトレジャーフェスタというイベントは初参加なのである。ディーラーパスはワンフェスと同じようなこんな物でした。WHFもホビコンも無くなってしまった今となっては頑張って欲しいものです。

さて、ここの所引越しの準備やら何やらで多忙でイベント当日は会場入りに少々遅刻してしまい、開場後10分程経った頃に会場入りしました。そういえば会場入りで遅刻したのは初めてだ。もうイベントにも参加慣れしてしまって緊張感を無くしてしまったのかもしれないから注意しよう。


というわけで、すっかりお客さんが入りきった頃にようやく設営完了である。


真っ先に売り切れたのは何故かこのアクリルベースであった。このサイトを見て真っ先に買いに来てくれた人も居ました。このベースまだ沢山あるからまた今度売る事にしよう。


周りのディーラーさんとも話したのですが、今回はどこもあまり売れ行きが芳しくないようでした。私の所はとりあえず1つだけ完売になったのですが、他は売れ残ってしまいました。

-------------------------------------------

さて、あまり会場は周りませんでしたが、気になった物。

おお、これは良い表情をしております。ところで良く見たらオッパイ出とる。


左隣のディーラー「茂毛工房」
可動物を売っておりまして色々教わりました。


右隣は「Works-札幌」
こちらからも色々教わりました。写真の作品は今回は生産が間に合わずに展示のみでした。

-------------------------------------------


というわけで終わりです。買ってくださった方々、見に来てくれた方々、差し入れをしてくれた方々、どうも有難うございました。

さて、次回のイベントは…未定です。冬のWFも申し込みはしておりません。少し時間を掛けて余裕を持って次回作を作りたいと思っております。
の日記を  
もみあげ牧場 > 日記