今回も1/35フィギュアを使って簡単なビネットを作ります。

2cmFlakに兵隊を載せました。
同じドラゴンのキットで、この高射砲に乗せる為のフィギュアなのに、何故か脚がペダルに届きません。脚を伸ばして修正しようかとも思ったのですが、網を張れば影になって目立たない箇所なので無視しておくことにしましょう。
ついでに照準器が目の位置に合っていないのですが、これも面倒だから気にしないでおこう。

近所の額縁屋で売っていた額縁の残りのガラクタパーツです。
100円だか200円で買ってきました。最初からニスが塗られております。

これに板を貼って土台にします。

降下猟兵の方はホームセンターで100円で買った木片をオイルステインで染めました。

ドフィックスで地面を作ります。

さて、デューロパテを薄く伸ばして紐を作ります。

その紐をMP40のストラップにしました。

そして色を塗ります。

あんまり過程写真を撮りませんでした。

降下猟兵の方もチャチャッと塗ります。

地面をタミヤアクリルで塗ります。
次からは茶色の粘土を使おうかなぁ。

草を生やします。

木工用ボンドで草を植えます。

そんなこんなで完成です。