もみあげ牧場 > 製作工程 > EXS

 
またイエサブのコンテストが近づいて来たから製作開始。変なの作るぞ!


ファンドで、体を作るぞ〜!


ファンドだと鎧差し込んだ時に崩れそうだから、表面はポリパテ(スベスベ)でコートだ。


続いて手足を作るぜ!ポリパテでてきとーな塊を作って削りだそう。


よし、なんとなくイメージが出来てきた。


ブーツも履かせました。脚が長いような気がするんですが、これは厚底ブーツを履いているからで、中の人の脚はブーツの途中で終わってる…というつもり。


腰のチンコアーマーを付けてスマートガンをマウントしました。
先にポリパテブロックで腕の芯作ってたんだけど、やっぱボツ。新たに針金をベースにエポパテで腕を作ります。


腕を電気ストーブで強制乾燥中。ストーブ使えるからパテの乾燥は夏より冬の方が速いよね。


できた。お釈迦様のポーズです。左右逆だけどね。
ちなみに私は仏教おたくです。(というか普通に仏教徒って言えばいいのか。)真言宗です。母の実家が寺なんで。


よし、腕も付いた。後は鎧を着せるだけだな。


その前に手。親指と人差し指でマルを作る形…いわゆるお釈迦さまの説法印ってのにしようかと思ったんだけど(また仏ネタでスマン)、それだと「オッケーバッチグー」みたいでマヌケだからこんな手にしてみました。


よし、できたー。


手も出来たし、後はオッパイかな。というかこの人、男なのか女なのかまだ考えてなかった。


あんまり違いわかりませんね。二の腕に腕輪が付きました。そんでその腕輪の所で分割だ。


なんだろこの写真…。脚の膝当ての箇所を削り込んだという写真かな。
でもこれだと急に細くなって不自然だからもうちっと削り込んだと思います。


右足に輪っかを付ける事にして、そこで脚は分割する事にしました。
展示会に持っていかなきゃならないからバラす事も考えなきゃならんのが面倒ですね。ガンプラだったらどこかの関節で自由にバラせるのに…。


パテの乾燥待ちの間に猫をいじめてみた。


よし、鎧も全部付いたしこれで完成か?
…と思ったらバックパックが付いてません。肩にぶら下がってるプロペラントタンクが邪魔でバックパックが付かないのだ。
どうすんだよ!つーかそんなでかいタンクぶら下げんなよこのガンダム!


とりあえず、背中アーマーを途中でカットして細くして背中にくっ付けることで尻尾だけは付きました。
この両脇に巨大なブースターが付くんだけど、どうしようかなぁ…。後ろ方向にずらして何とか付けてみるか。


素肌に直接アーマーがぶっ刺さってると痛そうなんで、アタッチメントというかハードポイントを作ってみる事にしました。


パテを盛って


削った。


あとは乳作り。エポパテで盛りました。前のは片乳だけひん曲がってたりしてたけど、今回はかなり上手に出来たと思う。


アルテコで乳首作って、あと首に輪っかを作ってそこを分割ラインにする。


胴体はこれで完成


髪の毛作ってる時間無かったんで頭はハゲ。それだと寂しいからパイプを挿しまくる事にした。


背中とかはこんな風に塗り分けよう。アーマーつけたらあんま見えなくなってしまうのが悲しいけど。


次はアーマーだ。2色にスプリンター迷彩で塗り分けられてるのをどうするかって話なんだけれど、まずは無彩色の真っ黒とグレーでこんな感じに塗り分けておく。ちょっと写真は見辛いですが。


その上から紫パールを吹き付ければ紫になるぞ〜。染料系塗料をオーバーコートするやり方でやると境界線がにじみそうだったんで、こんなやり方でやってみました。
ついでにデカール貼って磨いてみた。


ここでウレタン研ぎ出し主婦の会。
1.ウレタン吹きっぱなしの状態 ちょっと表面が波打ってる
2.2000番ペーパーで磨く まだちょっとヒケ(っていうのかな?)がある
3.さらに2000番で磨く これで平らになったかな
4.コンパウンドその1(けっこう細かい)で磨く 光沢復活
5.コンパウンドその2(とっても細かい)で磨く まだ蛍光灯が曲がってるような気がするけど気のせいだ!
これで主婦の会は終わり。光沢の魔術師長江さんの真似してやってみました。研ぎ出し面白かったからまたやってみたいな


鏡みたいに景色が映って楽しいぞ〜。

仏教趣味に走って、プロペラントタンクに謎の凡字入れたりベースの曼荼羅書いたりとかしちゃいました。
完成品展示室はこちら
 

もみあげ牧場 > 製作工程 > EXS