■キットについて
タミヤ48MMシリーズのNo.36
2006年8月発売。定価1800円。
1993年7月に発売された1/35版をそのまま縮小したキットのようだ。発売3ヵ月後の2006年11月にはバリエーションキットとして「ポルシェ砲塔」も発売されている。
ちなみにフィギュアは48MMシリーズ14番「ドイツ装甲擲弾兵チーム」から。
■これはどんな車輌なんですか?
71口径長の88mm砲を乗せた有名な戦車である。ティーガーIが56口径長だから、130cmほど砲身が長くなったようだ。ちなみに重量もティーガーIから10トン以上増えて約70トンもあったそうだ。
正式名称は「ティーガーII」というのだが「キングタイガー」や「ケーニッヒスティーガー」というニックネームの方が有名だわさ。
57tのティーガーIから13tも重量を増やしたこのティーガーIIは70t。
ところが重さは増えてもエンジンは変わってないのであった。
初めて戦車模型を作ったのですが、なかなか楽しいものです。
製作工程はこちら。